top of page
検索


座談会報告3「大工道具の使い方」
1. 今シーズンの集大成 実習生のKです。 11月26日(日)先週・先々週に続き今シーズン3回目 「目からウロコ」シリーズでは通算第7回目のイベントが開催された。 私事になるが、実習最後となる今回、数日前から淋しい気持ちになってしまい・・・...
wakkun1202
2023年11月29日読了時間: 4分
閲覧数:52回
0件のコメント


座談会報告2 追記「疑問だったこと」
1.先日の座談会、introductionのひとつ・・・ こんにちは、実習生のKです。 「木をたくさん使って家を建てるのは環境に悪い?」との問い掛けでスタートした座談会。 以前から、家を建てるなら「木材&自然素材」にこだわりたいな!と思ってはいるけど、たくさんの木材が必要だ...
wakkun1202
2023年11月25日読了時間: 3分
閲覧数:36回
0件のコメント


新築S邸 1 |理想的な小さな平屋・手刻み中の大工さんの工場を訪ねて
愛媛県東温市の理想的な小さな平屋の建前に向けて、手刻み中の大工さんの工場を訪ねました。
平野 裕子
2023年11月24日読了時間: 2分
閲覧数:118回
0件のコメント


座談会報告2「環境のことを考えている大工さんのはなし」
先週に続き、実習生のKです。 11月19日(日)今シーズン2回目「目からウロコ」シリーズ第6回目のイベント開催 今回も運営側スタッフとして参加しながら、たくさんの学び「ウロコ」を集めた。 テーマ「環境のことを考えている大工さんのはなし」ということで、元宮大工の水木さんと直接...
wakkun1202
2023年11月21日読了時間: 3分
閲覧数:36回
0件のコメント


座談会報告1「住まいと健康のはなし」
1.企業実習のメインと言えるイベントシリーズ ~実習前からの参加~ 座談会報告を担当します、実習生のKです。 前回までの座談会に興味を持ちながらも来られず、5回目にしてやっと参加出来た私は、まさかのスタッフ側にいた。お話をいただいた時から、もう「wakuwaku」しかなかっ...
wakkun1202
2023年11月14日読了時間: 3分
閲覧数:130回
0件のコメント


「念願叶って、やって来ました」
1.はじめまして 今日から約1か月、お世話になる「K」です。よろしくお願いします! 「企業実習」の機会を活かし(上手く利用させてもらって?)念願叶ってここに来た私は、本当にラッキー! というのが、今日に至るまでには、いくつものご縁と不思議そしてタイミングも重なり、最終的には...
wakkun1202
2023年11月11日読了時間: 3分
閲覧数:224回
0件のコメント


新築K邸 4 |木組みの家・完成
宇和島の山の中で自然と寄り添うサステナブルな暮らしをしているK邸家族の木組みの家が完成しました。薪ストーブや山桜のキッチン、漆喰の壁に杉の赤身30mmのフローリング。
平野 裕子
2023年11月6日読了時間: 2分
閲覧数:292回
0件のコメント


新築K邸 3 |手刻み木組の家・工事の途中経過
宇和島の山の中で自然と寄り添うサステナブルな暮らしをしている家族。
K邸の途中経過の様子をお伝えします。電気の打合わせやぷちグリッドのイベントがありました。
平野 裕子
2023年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:136回
0件のコメント


松山市北条古民家リノベーション 完成
愛媛県松山市北条にある築70年以上の古民家を自然素材でリノベーションしました。空気がいいリラックスできるカウンセリングオフィスに生まれ変わりました。ビフォーアフターを解説します。
平野 裕子
2023年10月25日読了時間: 2分
閲覧数:190回
0件のコメント


松山市北条古民家リノベ 6 | 仕上げは職人さん大集合・建具、電気、美装工事
自然素材のリノベーション・松山市北条の古民家工事現場より。仕上げは食人さん大集合。建具、電気、美装工事の様子をお届けします。
平野 裕子
2023年10月21日読了時間: 2分
閲覧数:84回
0件のコメント


新築K邸 2 |手刻み木組の家・上棟式
手刻み木組みの家の上棟式の様子を一挙ご紹介。自然と寄り添うサステナブルな暮らしをしている家族のお家が手刻み大工さんたちの手で組み上げられます。
平野 裕子
2023年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:82回
0件のコメント


新築K邸 1 |サステナブルな暮らしと手刻み木組の家
大自然の中で、季節と共に自然と寄り添って暮らしていく。宇和島の山の中で、そんなサステナブルな暮らしをしている家族のお家を建てます。
平野 裕子
2023年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:95回
0件のコメント


松山市北条古民家リノベ 5 | 洗面とトイレ工事
自然素材のリノベーション・松山市北条の古民家工事現場より、トイレと洗面づくりのプロセスをお届けします。
平野 裕子
2023年10月16日読了時間: 3分
閲覧数:60回
0件のコメント


松山市北条古民家リノベ 4 | 腰壁と間仕切り壁
自然素材のリノベーション・松山市北条の古民家の現場より腰壁と間仕切り壁の工事。トイレと洗面のための内壁づくりの詳細をお届けします。
平野 裕子
2023年10月12日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント


松山市北条古民家リノベ 3 | 材木市場とフローリング張り
自然素材のリノベーション・松山市北条の古民家工事現場より。材木市場で材料をチェック後、フローリング張り作業です。
平野 裕子
2023年10月8日読了時間: 3分
閲覧数:55回
0件のコメント


松山市北条古民家リノベ 2 | 解体工事スタート
松山市北条の古民家工事現場より自然素材のリノベーションをお届けします。仕上げの合板を撤去し、自然素材に変え古民家の良さを引き出します。
平野 裕子
2023年10月3日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


松山市北条古民家リノベ 1 | 工事前にイベント開催
自然素材のリノベーション・松山市北条の古民家工事現場より。工事前にイベントを企画「環境と暮らし」をテーマにした目からウロコの学べる座談会。
平野 裕子
2023年10月1日読了時間: 3分
閲覧数:92回
0件のコメント


中古住宅リノベ後の暮らしの風景
中古住宅リノベ後の日常風景。音楽と本と猫のいる日常。小さいけれど確かな幸せを感じる暮らしを楽しんでいます。
平野 裕子
2023年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


築30年の中古住宅を自然素材でリフォーム
松山市H邸・自然素材のリフォーム。築30年以上経った一般的な木造家屋のリフォームです。
平野 裕子
2023年9月14日読了時間: 3分
閲覧数:82回
0件のコメント


N邸リノベ番外編・施主との交流
工事中のある日のランチ。N邸はご近所だったため、お昼に水と木の間の事務所に来てもらい、大工さんや友人も呼びウッドデッキでの食事会をしました。
平野 裕子
2023年1月25日読了時間: 2分
閲覧数:73回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page