新築K邸 1 |サステナブルな暮らしと手刻み木組の家
- 平野 裕子
- 2023年10月19日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年10月20日
大自然の中で、季節と共に自然と寄り添って暮らしていく。
夏のうだるような蒸し暑さ、冬の厳しさ。
そんな四季があるからこその自然が生む食の豊かさ。

宇和島の山の中で、そんなサステナブルな暮らしをしている家族のお家を建てます。

私のパートナーのMarekと一緒に行った際、山を案内してくれるお施主さん。

この木はまだ生きているのか?
イギリスで森林調査士だったMarekに木の状態をみてもらいたいということで、この日の打合せには私のパートナーのMarekと一緒にたずねました。
打合わせの時はおとなしく横で聞いていたMarekも、自然のこととなると知識と経験があふれてきます。

みずき工房に行くと1/10サイズの模型もできてました。

棟梁の水木さんも真剣なまなざし~
でもここは笑いが絶えないゆるい雰囲気です。

建前に向けて手刻みの作業も進んでいます。

お施主さんも家族で手刻みの構造材を見にきてくれました。

心強い助っ人・髙田くん。 水木さんとは元宮大工時代のつながり。

独立してからは仕事だけでなくメンタル面でも、水木さんへのサポート力が半端ない熱いハートの持ち主。

バツグンの腕と安定感の村田さんも応援に加わります。

準備は完了!

地鎮祭も無事終わり、あとは建前を待つばかりです。
Comments