top of page

N邸リノベ 2 工事スタート

  • 執筆者の写真: 平野 裕子
    平野 裕子
  • 2022年9月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年9月10日

松山市北条N邸工事現場より・自然素材のリノベーション


N邸のリノベ、いよいよスタート。

工事は、LDK→洗面・お風呂→トイレの順番で進めてきます。



N邸の工事を担当する大工さんは村田さん。



腕も人柄もバッチリ。

親切心にあふれた大工さんです。


|工事前の施主の仕事


工事前に施主さんがしなければならない大仕事があります。


それは、荷物を移動させたり片付けたりすること。

この機会に、たくさん物を処分することになったようです。


この作業、本当に大変なんですよね。


特にキッチンがあるLDKは、床、壁、天井とすべて工事するので、冷蔵庫や家電、食器棚も移動させる必要があります。


生活しながらのリノベは体力も気力も要るので大変ですよ!!と、何度も警告(?)しました。笑



収納の中もすべて移動してもらいました。 和室だった部屋の畳を撤去。




|LDKの解体作業スタート


電気屋さんに配線処理をしてもらって、解体作業に入ります。

解体は天井から先にはじめます。




キッチン背面のダイニング側の壁です。



キッチンも撤去しました。

天井とキッチン周りの撤去が終わりました。


仕上がりのイメージ湧きますか?

まだ難しいですね。



この後は、床組、天井組と仕上げ前の下地づくりに進みます。

Comments


記事: Blog2_Post

2020 by 水と木の間で

bottom of page