|小さくてシンプルで移動可能な井戸の囲い
井戸のポンプなどを雨から守るための屋根囲いをつくってほしいとW様から依頼がありました。そこで手刻みチームの一人、元宮大工・たかた工房の髙田さんにつくってもらうことにしました。
小さくシンプルな造りで、移動できるようにしよう、と話し合いました。移動できるようにするためにどんなつくりにするのか、髙田さんのアイディアで工夫してくれることになり、小さな仕事ながら楽しみになってきました。
|趣味に囲まれた秘密基地「たかた工房」をたずねて
材料の準備ができ、材の刻みがはじまると、愛媛県内子の山の中へ「たかた工房」をたずねました。
仕事を見に来たのについつい趣味の話で盛り上がってしまいました。そう、髙田さんとはいつもこうなんです。話題が豊富で、話が仕事だけに収まらないんです。
|道具について人一倍熱い気持ちをもつ大工さん
棚にしまってある道具を私がのぞき見ていると、取り出して解説してくれました。
大工道具に関しては、マニアックな知識を持つ髙田さん。
熱心に本を読んで研究するだけでなく、仕事の中で実際に自らの手で道具を使っているのがいいですよね。
道具について人一倍熱い気持ちをもつ大工さんです。
この後、現場で実際に組み上がるのが楽しみです。
Comments